2017年11月17日金曜日

仲三世●発展型小動物脱走防止二重開閉式ゲート98.9%完成

https://youtu.be/72M-guKRIu8仲三世 前の記事に告知したようにロック機能を備え着けました!安全面のロックと回転軸を摘まむネジフック1つを付けただけでかなり円滑かつ安全に機能出来ます。ワンタッチ式ですこれにより全体が引き締まります、特に回転軸の連結棒は飼い主が留守の時に隙間が網そから持ち上がり事故を未然に防ぐため操作ミスを無くすため安全確認の意味もありワンタッチロック式にしました!一文字玄関とL型玄関にネジフック1つ取り付けただけで双方の場合に対応致します、弾力を利用する日本人のものつくりの魂と心を反映しています、握り部を掴むときに自動解除されます。動画は何だか性能の悪いカメラです、バカメラと日本では言います、編集していないので見辛いかも知れませんが、、本体の立脚に苦労しているように映りますが、慌てていましたので不器用に感じますがきっちり結束調整バンド蝶番部を締め付ければ難なく立脚致します、回転軸棒はきっちり下まで降りているか印などを付けて工夫しますと浮いた状態の危険な状態を回避出来ますが、安全確認ロックを怠らない様にしてください。気が付いたら追加していきます。安全確認ロックを図面に追加しました!

●重要な追加ロック機能兼クライミング抑止兼掴み握り部の円滑化●小動物脱走防止二重開閉式ゲートの簡単な作製図と留意事項



単価としては材料費だけで800円くらいの単価になる、道具類を揃えても全部で1500円くらいです、ハサミくらいは普通に何処の家にもあるでしょ、そう言うのを度外視して上記の単価ですから、値段ではありません。値段の場合、定額のお金を必要としますが単価は網の値段等の必要材料で面積的に割った値を示しています、木材は合成木材やら加工されているモノなどが在ります、安いです、小動物は飼い主にしたら家族ですから手間を惜しんではなりませんし逃亡された場合のコスパを考えたら遥かに安いものです、犬や猫はおもてに出たら単なる害獣と器物なんですから!捜索コスパは半端ではありません、飼い主は帰宅の時に安心を買えるんです、扉を開けたときも安心です、一々玄関を心配しなくて済みますから他の人も安心です、長い暮らしのなかにはあり得ない偶発的な隙が出来るものです、僅かなあり得ない事態が膨大な損害コストを連れて襲います、保険をかけるに値する損害ですから。。風の噂では行政の方が更に獣害に厳しい規制をかける可能性も在ります、ペットの管理は飼い主の義務であり責任です!死亡事故も起きます、飼い主にしたら悲しみと忙殺で踏んだり蹴ったりです!体裁も今の時代は逃げられたら悪いです!行政もこの小動物脱走防止二重開閉式ゲートを義務化するかもしれません⁉さすればわたくしの膨大な利権が、失礼しました、権利が護られるでしょう☺、幸せの扉を拓く!設備設計施工コンサルタント小動物安心サポートアドバイザーの相談は担当スタッフの総責任者 仲まで、お気軽にご相談下さい(^^)090-1798-1455です!24時間待機対応。●重要な追加事項=握りの部分に万が一の為のロックフックを付け加えます、軸のスタント棒が何と弓形に湾曲する以前からの構想機能であります、日本人のものつくりの妥協なき精巧さです、これにより猫のクライミングを抑止する、軸の浮いた状態の隙間に因る事故防止、及び握り部への掴みを円滑にするためである!ボンドが固まったら動画ユーチューブで公開します。●


2017年11月15日水曜日

98.2%完成!

パッケージ閉じ器はこれに使うには便利です、熱で接着すると綺麗に線が折り目がついて決まります。壁はしたの方が構造上、5センチくらいイビツにセリだしていますから木材で垂直に調整施工しています。本来手抜き工事でなければ、一般家庭の玄関には必要在りませんから大変そうに映りますが、全く心配はありません、両面強力テープ、フック用のモノで壁なと傷をつけたくない場合も簡単に作れます。壁などに貼るだけ、あとは本体ですが軽い、ガーデニング用の超軽いプラスチック等で型を抜くか、パーツ組み立て品等の工夫も出来ます。日曜大工感覚で造るとなると多少の器用さは必要ですが基本的にパーツさえあれば直ぐに組たちます。これ程完成されたモノは無いと自負しています、動画解説は明日以降になります、ご家庭で活用してみてください。あとはお洒落にするのも佳いでしょう。家庭で作って使用する際は構いませんがわたくしはこのぶつに知的所有権の登録は今は致しません❤特許にあたいしますが致しません、わたくしは発案者として地域の依頼主のお客様の施工設計小動物サポートを業務としています。返しと、ジョイント部の造りは命です!施工技術は厳格な値で執り行うこと。



















2017年11月14日火曜日

96.1%完成!

壁が下の方が出っ張ったイビツな壁なので水平平坦に調節しています、取り付け構造を試行錯誤して最適な配置と施工法を編み出しました、プラモデルのように最後は合理的な作製法と材料、道具、施工テクニックと値段と詳細な寸法、注意点等を載せる予定です!如何なる形状の出入口にも対応出来る設計です、いま、自動安定器を備えるか検討しています。まだ内緒です!網下の地面と接する返しはきっちり折り目を明確に入れて作成します、ビニールなんかをパックする熱パッケージ器が100均に在ります、ホチキスは避けた方がよいです!仮止めに、使ったり、洗濯ばさみで仮止めしたり、大変ですがね、、特に一名で作製するときは結構器用な人でないと難しいかもしれません、とにかく軽量化と使い勝手と誰もが作れる簡易性に重点を置いています、命が掛かっていますから生半可ではありません、検証実施実験は猫の信頼関係を多少損ねてもわたくしは犠牲になり強行しました!お詫びに猫家族に怖い思いをせてしまったが、ギャラはかなり払いました缶詰でです、😃明日辺り完成の運びとなる予定です、日本人のものつくりの心と卓越した技巧、巧みの技をお見せします










2017年11月13日月曜日

94%完成!

取り合えずお客様に申し訳無いのでな完成に近い状態を公開します。造りが繊細な代物ですからもう少し引き締めた形に調整しますがイメージをご覧ください、従来のモノよりはコスト面からコスパ面に至るまで機能性と使いやすさ全面に至るまで優れて居ます。従来の良いところを活かし粗悪な部分を解消しました、ゴムは使えないのですが、柔軟型も考えていきます。動画は次回❗まだ写真を貼ります






 玄関の半分を囲った場面と一文字玄関の場合の円周状に囲った場面です

2017年11月12日日曜日

ちょっと待って!回転軸を僅かにずらす。

回転軸を僅かにずらすことにより三つの難題を解消したが接着剤が十分に固まらない、我ながらこれは名器であります。弓形に湾曲して収納させる事にプラスして中央に補強綱を二重に張り巡らせれば万が一の猫のクライミングを抑止するかもしれない!独立して立脚しているシーン。