2017年12月20日水曜日

所場の各イメージ。。

グーグルプラスは上品なイメージがある、写真なんかを載せている人達はポリシーをきちんともってやっているかんじがする、はじめは閉鎖的なイメージを受けるが徐々に溶け込めそうなかんじがあります。ユーチューブは解析やらも詳細に見れて良いが扱いのノウハウがわかり辛い、もはや義務教育でこう言う問題を教えればよいのだが相変わらず役に立たない事を教えている、インスタグラムははじめは運営に翻弄されているかのような嫌悪感があった。フェイスブックと同じ様に。よく似ている、グーブログは総合でさっき確認したら5000位くらいになっていた。記事を新しいのを動画とともに3つ、4つ、更新したからかもしれない、218人閲覧の400ページ近い数字でした。500ページくらいは昔も秀五郎のブログの方であったが流石に218人の閲覧数ははじめてであります、多分、場所を固定して根気よく続けることが秘訣だと感じます、だって更新を知らせるだけと化していますからね、記事の内容というよりもわたくし自身が何をやらかすか見ている感じを受けます、人気ブログランキング、訳がもう分からない状態です!多分ポイントボタンは機能しているだろうが、何が水面下で起きているのか面倒であまり考えなくなったですね、細かい規約など読む根気などはないし、ま、誰かが必要性を感じ取って善きに計らえばよい感じです!把握しきれませんよ!わたくしは生身の一人の人間が機械でなく手作業で全てこなしているんですから!ツイッターはユーチューブのリンクしているURLから入るとデスクトップって言うのか?PC画面でアクセス解析が幾分か詳細に見れて良いですねただ、相対的な数値が見られないから自分がどのくらいの範囲に居て発信力が在るのかが分からない。収入を得るにしてもまずはやはりきちんとインターネットの専門的な知識を得ないとダメだね、実践で実戦してもやはり効率的な知識を得ないとダメだね、いくら独学でやってきても定石的な基本を学ばないとダメだ。限界がある。グーブログの良いところがブロガーに採り入れられれば更に良くなる感じがする。周りにどんなブログが在るのかがここは次のブログでしか見れないし、登録とかもあんのか無いのかわからん。公開されているのは分かるが、あのブロガーのアプリは最悪に分からなかったです!ガラケーの携帯端末一本でやってる奴なんか俺くらいなもんでしょ?多分。

0 件のコメント: